電気電子情報系の資格取得に関する情報を整理していきます。
日程、試験会場、試験内容などが中心です。
今後ともよろしく!!!
電気系以外も含めて工業系の色んな資格坂林氏のホームページが詳しい平成17年度
・第2種電気工事士筆記試験 6月5日(日)「6月の第1日曜日」
・第2種電気工事士技能試験 7月24日(日)「7月の第4日曜日」
・第3種電気主任技術者試験 8月日「第日曜日」
・第3種電気主任技術者試験の受験申し込み:郵便では6/7(月)
〆切。
インターネットでは,
http://www.shiken.or.jp/・第2種電気工事士資格試験対策勉強会の日程
単位作業試験分
14)7/23(土) 9:00〜E4,E3(計測)
13)7/22(金) 9:00〜E4,E3(計測)
12)7/21(木) 9:00〜E4,E3(計測)
11)7/16(土) 9:00〜E4,E3(計測)500円徴収
------------------------------------------------
材料鑑別試験分
10)7/2(土)保護者会9:00〜〜E3,E4(旧製図室)
9)6/30(木) 16:30〜E3,E4(旧製図室)
8)6/23(木) 16:30〜E3,E4(旧製図室)
7)6/16(木) 試験最終日13:00〜E3,E4(旧製図室)
筆記試験対策分
6)5/26(木) 16:30〜E3(旧製図室)
5)5/19(木) 16:30〜E3(旧製図室)
4)5/12(木) 16:30〜E3(旧製図室)
3)4/28(木) 16:30〜E3(旧製図室)
2)4/21(木) 15:30〜E3(E3教室)
1)4/14(木) 15:00〜E3(E3教室)
=========================
・第3種電気主任技術者資格対策勉強会の日程
4)7/12(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
3)7/5(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
2)6/28(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
1)6/21(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
=========================
平成16年度の取り組み
・第2種電気工事士資格試験対策勉強会の日程
単位作業試験分
13)7/24(土) 9:00〜E4,E3(計測)
12)7/23(金) 9:00〜E4,E3(計測)
11)7/22(木) 9:00〜E4,E3(計測)
10)7/17(土) 9:00〜E4,E3(計測)500円徴収
------------------------------------------------
材料鑑別試験分
9)7/6(火) 15:00〜E4(旧製図室)
9)7/1(木) 16:30〜E3(旧製図室)
8)6/29(火) 15:00〜E4(旧製図室)
8)6/24(木) 16:30〜E3(旧製図室)
7)6/22(火) 15:00〜E4(旧製図室)
7)6/18(木) 16:30〜E3(旧製図室)
筆記試験対策分
6)5/27(木) 16:30〜E3(旧製図室)
6)5/25(火) 15:00〜E4(旧製図室)
5)5/20(木) 16:30〜E3(旧製図室)
5)5/18(火) 15:00〜E4(旧製図室)
4)5/13(木) 16:30〜E3(旧製図室)
4)5/11(火) 15:00〜E4(旧製図室)
3)5/6(木) 16:30〜E3(旧製図室)
3)4/27(火) 15:00〜E4(旧製図室)
2)4/23(金) 15:00〜E4(旧製図室)
2)4/22(木) 15:30〜E3(E3教室)
1)4/16(金) 15:00〜E4(E4教室)
1)4/15(木) 15:00〜E3(E3教室)
・第3種電気主任技術者資格対策勉強会の日程
5)7/20(火)補講日で空いている時間15時〜
E4,E3(専攻科棟大講義室)
4)7/13(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
3)7/6(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
2)6/29(火)16:30〜E4,E3(専攻科棟大講義室)
1)6/22(火)16:30〜E4,E3(旧製図室)中止